ホーム

磁性流体

スパイクボール

磁区観察

磁気メディア現像

マグネットビュアー

MR流体

販売コーナー






磁性流体はきわめて微細な強磁性体が液体中に均一に分散している複合材料で、強磁場下でも粒子の凝集や固液の分離が起こらず、 あたかも液体全体が強磁性を持っているかのように挙動します。
その磁石に引き寄せられるユニークな性質から様々な分野で注目されており、 回転軸のシール、振動系のダンパー、傾斜センサー・角度センサーなどすでに多くの応用が提案され実用化もされています。
当社では種々の媒体の磁性流体の製造方法を確立しており、特に耐久性にすぐれたフッ素オイルベース、 アルキルナフタリンベースなど高真空分野の応用において高い評価を受けています。



磁性流体は液体中に高濃度のマグネタイト等の強磁性超微粒子が安定に分散した系で、通常媒体となる液体(ベース液)と磁性超微粒子、さらに磁性粒子の表面に強固に化学吸着した界面活性剤の3成分よりなります。超微粒子は激しい熱運動と、表面の活性剤層の相互反発力のため凝集することなく安定な分散状態を保ちます。
当社では水、炭化水素系オイル及びフッ素系オイルを媒体とする磁性流体を製造しております。これらは磁性材として粒子径10nm程度のきわめて微細なマグネタイトを用いたものです。
一部の製品につきましては少量からお求めやすい格安にて磁性流体サンプルを提供しております。定性的な実験には十分に役に立ちます。こちらの販売コーナーからご購入いただけます。

■磁性流体応用例

・回転軸のシール

真空/ガス/ダスト/ミストシールなど

・ダンパー

磁性流体が磁場中で粘度増加を示す現象を利用するもの

・スピーカー

ボイスコイルのダンピングと流体による放熱効果を利用するもの

・センサー

変形自在性と磁気特性を利用

・比重差分離

磁性流体が磁場中で見掛比重を増加させる現象を利用


■各種磁性流体標準品一覧表

品番

媒体

磁化
mT at1.2MA/m

粘度
mPa・sec at 20℃

比重
at20℃

蒸気圧
Pa at20℃

備考

M-300

36

35

1.37


一般試験

DS-50

イソパラフィン

-

100

1.40


一般試験、展示物

(低磁場下においてもスパイク現象を観察しやすくなっています。また、比較的揮発性の高い溶媒を使用しているため、スピーカーやシ-ルなど長期の耐久性を要する用途には適しません。)

DS-60

イソパラフィン

-

-

1.40


展示物 取説

(DS-60は通常の磁性流体と比べて、水中でガラスに付着しにくい特徴を持ちます。 スパイクボール・ベーシックに封入している磁性流体です。)

A-300
A-400
A-500
A-600
A-800

アルキルナフタリン

34
40
50
60
80

260
300
550
900
4000

1.26
1.30
1.42
1.52
1.63

<1×10-7
<1×10-7
<1×10-7
<1×10-7
<1×10-7

防塵シール
真空シール

P-306

ポリαオレフィン

32

300

1.20


シール、軸受

F-310
FH-40

パーフルオロ
ポリエーテル

40
40

3500
20000

2.20
2.20

<7×10-8
<5×10-14

耐熱、耐溶剤、耐酸化、耐放射線性優秀
真空シール、軸受



■磁性流体特性例





■スピーカー向け磁性流体標準品一覧

 

品番

媒体

磁化
mT at1.2MA/m

粘度
mPa・sec at 27℃

G2005
G2050

ポリαオレフィン

22
22

500
5000



■磁性流体封入時のスピーカー特性例


・放熱の効率化によりボイスコイルの温度上昇を抑制
・ダンピング効果により高周波歪が低減
表及びグラフのデータは参考値であり規格値ではありません。


ホーム

磁性流体

スパイクボール

磁区観察

磁気メディア現像

マグネットビュアー

MR流体

販売コーナー



会社情報

本社・工場
〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園817-12
Tel: 0467-58-6601
Fax: 0467-85-1802

お問い合わせ、見積依頼、ご注文はこちらから



メールアドレス:info@sigma-hc.co.jp